CORPORATE PROFILE
会社概要
社名 | 株式会社 スヤマ |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 須山 政利 代表取締役社長 須山 政克 |
所在地 | 【本 社】〒395-0805 長野県飯田市鼎一色543番地 TEL.0265-24-1882(代表) FAX.0265-24-1237 【鼎工場】〒395-0806 長野県飯田市鼎上山3022番地 TEL.0265-49-6601(代表) FAX.0265-53-1883 |
toiawase-sym@kk-suyama.co.jp | |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ワイヤーハーネス加工全般:多芯ケーブル(サーボモータ、エンコーダ用など)・太線電源用ケーブル(基地局用、EV用など)・各種センサー用ハーネス加工・スリップリング用ハーネス加工・モールド成形加工 他 各種組立加工 |
会社沿革
1978年6月 | スヤマ工業有限会社として創業開始、時計組立を行う |
---|---|
1988年4月 | リード線、ハーネス加工の操業開始 |
1995年1月 | 多芯ケーブル加工の操業開始 |
2000年6月 | 阿南工場設立 |
2001年1月 | 中国深圳市の日系企業と加工貿易開始 |
2001年6月 | 国際規格ISO9002 認証取得 |
2002年11月 | 組織変更、スヤマ工業有限会社から株式会社スヤマ |
2003年6月 | 国際規格ISO9001-2000年版に移行認証取得 |
2005年6月 | 自社製品「ふぁいばー蛍」の特許取得・製造・販売 |
2007年7月 | 鼎工場竣工 |
2009年6月 | 国際規格ISO9001-2008年版に移行認証取得 |
2012年6月 | 代表取締役社長交代 |
2013年4月 | 防衛関係の組立部門を立上げ |
2014年2月 | 組立配線部門を立上げ |
2015年5月 | 工作機用長尺セット物加工部門を立上げ |
2015年6月 | 中国東莞市の日系企業と加工貿易を開始 |
2016年1月 | 鼎工場2階を組立配線・長尺物のエリア拡大改装 |
2018年6月 | 国際規格ISO9001-2015年版に移行認証取得 |
アクセス

中央自動車道・飯田インター出口より約6分(2.7km)
飯田線・鼎駅下車 → 徒歩約15分(1.4km)
飯田線・切石駅下車 → 徒歩約15分(1.4km)